Outpatient services
外来診療
一般内科

当院では、くらしのかかりつけ医として、お子さまからご高齢の方まで、皆様の暮らしと健康をともに支え見守って参ります。院長はじめ、複数名の医師が従事しており診療科や臓器に関わらず、生活習慣病やその予防にいたるまで、幅の広い診療を心がけています。体の不調や、健康、ご家族の介護など、どんなことでも、まずはご相談ください。
特定健診を始め、企業健診、入院時健診、雇入れ時健康診断・提示健康診断(保険外健診)、予防接種、禁煙治療にも対応しており、個人・団体とも承っております。詳しくは当院スタッフにお尋ねください。

糖尿病内科
糖尿病は今や国民病とよばれるほどに増え続けています。飢餓に強い体の仕組みが備わってきた私たち人類にとって比較的新しい問題でもあり、約4人に1人がまだ未治療であると言われています。血糖値が高い状態が続くと、神経や血管といった組織がダメージを受け、神経障害、網膜症、腎症といった三大合併症をはじめとした全身の合併症が出現します。
院内に血糖値、ヘモグロビンA1c(グリコヘモグロビン)測定器を設置しており、即日に検査結果をご説明します。そしてもし糖尿病とわかり、治療が必要になった場合は、患者さんご自身と一緒に考えながら、ライフスタイルにあわせた治療方針を提案させていただきます。又、食事・運動療法にも力を入れ、栄養士による栄養指導も開設しており、充分な時間をかけた教育やセルフケアに関する支援を行っております。
糖尿病治療には、生活習慣の改善・食事療法・
運動療法・内服薬での治療・インスリン療法・
合併症のサポートがあります。
呼吸器科

のどから肺に続く気道の病気である、咽頭炎、かぜ候群、気管支炎、肺炎や、気管支喘息慢性閉塞性肺疾患 (COPD)、睡眠時無呼吸症候群、慢性呼吸不全などを診療しています。咳や痰、息切れ、胸痛など心配な呼吸器症状がある方、長年喫煙しており、たばこ肺が心配な方、禁煙希望の方、あるいは健康診断で異常を指摘された場合などご相談ください。

消化器内科

主に消化管(食道・胃・小腸・大腸)や、肝臓、胆のう、膵臓のなどの病気を扱っています。お腹の不快感、痛みが続く、胸やけがする、食欲低下、下痢、下腹部の不快感のあるかたはご相談下さい。当院では丁寧な問診、身体診察に加え、状況に応じて患者様に負担の少ない超音波検査や上部および下部内視鏡を行い的確に診断・治療・ご説明をいたします。

アレルギー科

花粉症、通年性アレルギー性鼻炎、喘息のCOPD診療・治療をおこなっています。

皮膚科

蕁麻疹、帯状疱疹、単純ヘルペス、たこ・魚の目、水虫、アトピー性皮膚炎、虫刺され、床ずれの診療・治療をおこなっています。

一般小児科

免疫機能がまだ未熟な子どもたちが集団生活をすると、感染症にかかりやすい状態にあります。よく見受けられる症状には、発熱、鼻づまり・鼻水、咳、のどの痛み、腹痛、嘔吐、下痢などがあります。急に症状がでているもの、長く続いているものなどにより適宜対応させていただきます。混雑時にはお待ちいただくことも多いと思いますが、丁寧な診察と説明を心がけておりますので、ご理解いただけますと幸いです。

心療内科

ココロ、通うかかりつけ医を目指し、より健康的な生活を送るためのサポートをしていきます。
下記のような症状があればご相談ください。
学校や職場のストレス、心の悩み、人間関係の悩み、不眠、不安、人前での緊張、パニック恐怖症、イライラ・神経過敏、自立神経失調症、意欲の低下

駐車場案内