NEWS
新着情報

鼻グリグリしないインフルエンザ検査機器【nodoca】を導入しました

2025/02/22

鼻に綿棒を入れずにインフルエンザ検査ができるAI搭載検査機器 「nodoca(ノドカ)」を導入しました。

「nodoca」 は、専用カメラで喉の写真を撮るだけで、インフルエンザの診断補助を行う新しい検査方法です。従来のように鼻に綿棒を入れる必要がなく、痛みや不快感を軽減できます。

適応

  • 6歳以上
  • 検査時に、口を大きく開けて5秒間静止できること

注意点

  • インフルエンザの感染有無を判定する補助的な診断機器であり、A型・B型の区別はできません。
  • 最終的な診断は、症状や他の検査結果を総合的に判断し、医師が行います。
  • 現時点では、新型コロナウイルス感染症の判定には対応していません。

「インフルエンザが疑わしいのに、お子さんが検査を嫌がる…」 そのような場合はご相談ください。

駐車場案内